Java no memo

自分のためのJavaメモ。

コレクション

List、Set、Mapがある。 Listは配列を扱う一般的なクラス。 Setは要素の重複を許さない。 Mapはキーと値を合わせて使う。 // import java.util.*; すること。 List<String> list1 = new ArrayList<>(); List<String> list2 = new LinkedList<>(); Set set1 = new HashSet(); </string></string>…

Exception

-- -- ArithmeticException 0で除算。 ArrayIndexOutOfBoundsException -- IndexOutOfBoundsException -- InterruptedException 他スレッドによる割り込み。 NoSuchElementException キューが空の場合 NullPointerException -- NumberFormatException -- Num…

基本型とラッパークラス

基本型にはメソッドがない。 ラッパークラスを使う。 |基本データ型|ラッパークラス| |---|---| |boolean|Boolean| |char|Character| |byte|Byte| |short|Short| |int|Integer| |long |Long| |float|Float| |double|Double| オートボクシング ラッパークラス…

同期

同期をとりたいメソッドにsynchronizedをつける このメソッドを処理している間、他のスレッドはこのメソッドを呼び出せない。

Runnableインターフェイス

Threadクラスを継承できない場合に使う。 使い方 java.lanパッケージのRunnableインターフェイスを実装する。 run()メソッドを実装する。 Threadクラスのインスタンスを作る。 引数に別スレッド実行するインスタンスを入れる。 スレッドのインスタンスのstar…

スレッドの基本

スレッドを起動する Threadクラスを拡張したクラスを作る。 run()メソッドを定義する。 インスタンスを作る。 start()メソッドで、別スレッドでrun()メソッドが実行される。 // Car.java public class Car extends Thread{ public void run(){ // 別スレッド…

final

つける先 --- クラス 継承不可。普通に使用できる。 メソッド オーバーライド不可。 変数 定数になる。 public の前でも後でもOK。

this

クラスメソッドの中でthisは使えない。 thisの中身はインスタンス? class Car { String name1; static String name2; static String getName(){ return name2; // this.name1もname1も呼べない。 } } クラス変数の呼び出しは「クラス名.変数名」で。 コンス…

アクセス修飾子

クラスにつける修飾子 修飾子 -- public どこからでもimportできる。 なし 同パッケージ内でimportできる。 // どこからでもimportできるクラス public class Car{} // 同パッケージのみimportできるクラス class Car{} // どこからでもimportできる抽象クラ…

インターフェイス

インスタンスは作れない。 継承してクラスを作る際のルールとして使う。 クラスが継承(extends)できるクラスは1つ。 クラスは複数のインターフェイスを実装(implements)できる。 実装クラスは全てのメソッドを定義しなければならない。 書き方 classの代わり…

instanceof演算子

右辺に指定したクラスのオブジェクトである。 右辺に指定したクラスのサブクラスのオブジェクトである。 右辺に指定したインターフェースの実装クラスである。 右辺に指定したインターフェースの実装クラスのサブクラスである。 // Human.java class Human {…

抽象クラス

継承してルールとして使う。 インスタンスを作れない。 クラスメンバは使える。 宣言 abstract class もしくは public abstract class。 フィールドとメソッドを持てる。 コンストラクタも作れる。初期化に使う。 抽象メソッド 修飾子abstractをつける。 処…

ジェネリクス

ジェネリクスとは 型を変数にした型変数を扱う。 書き方は <名前> 例 // Hoge.java public class Hoge<T> { T prm; public void setPrm(T prm){ this.prm = prm; } } // Test.java public class Test { public static void main(String[] args) { Hoge<String> hoge1 = </string></t>…

クラスの継承

継承すると親クラスのフィールドとメソッドが使える。 例1:子クラスにフィールド(name)の記述はないが、子クラスで使える。 // Oya.java public class Oya { public String name; } // Ko.java public class Ko extends Oya{ } // Test.java public class T…

コンストラクタ

コンストラクタは newしたときに呼ばれる。 newしたとき以外に呼び出せない。 初期値の設定などで使う。 書き方 修飾子 クラス名(){ } 修飾子はpublicか何もなし。 privateをつけると呼び出せない。 staticはエラーになる。 デフォルトコンストラクタ 引数の…

Java 列挙型3

Java 列挙型2

java.lang.Enumクラスを継承。 java.io.Serializableインターフェイスを実装。 java.lang.Comparableインターフェイスを実装。 コンストラクタはprivate。インスタンスは作れない。 列挙型をextendsできない。 finalクラスのように振る舞う。 機能を拡張する…

列挙型1

列挙型(enum) enumクラスは特殊なクラス。 Enumクラスを継承している。 クラス修飾子にabstract、finalはつけられない。 列挙子は最初に書く。 列挙子(emun定数)は定数と同じで大文字で。 static final(定数)のようなもの。 他に記述がなければ、末尾の;はな…

Java 初級問題③ 値型と参照型、ラッパークラス

問1 public class Test { public static void main(String[] args) { Integer a = 100; Integer b = 100; System.out.println(a == b); //←A System.out.println(a.equals(b)); //←B } } 1-1.Aではなんと表示されるか。 1-2.Bではなんと表示されるか。 問2 p…

Java 初級問題② コンストラクタと継承

問1 // Monster.java public class Monster(){ private String name; public Monster(String name) { super(); //←A this.name = name; } } // Test.java public class Test(){ public static void main(String[] args) { Monster e = new Monster(); //←B }…

Java 初級問題① クラスとインスタンス

問1 // CheckNum.java public class CheckNum()[ static String className = "CheckNum"; Boolean isEven(int num){ if(num % 2 == 0){ return true; }else{ return false; } } } // Test.java(CheckNum.javaと同じパッケージ内にある) public class Test{ p…

JSTLのcoreのメモ

JSTL(JavaServer Pages Standard Tag Library)とは タグのライブラリ。「JSTL core」で検索するとタグリファレンスとか見つかる。 使う指定 ※入れ忘れると<c:タグが理解されなくなる。 <%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core"%> 変数 <c:set var="num1" value="100" /> 出力 ※サニタライズされる。 <c:out value="${ num1 }" /> if文 <c:if test="${ num1 >= 10 }" > <p></p></c:if></c:out></c:set></c:タグが理解されなくなる。>

Java基礎④

ラッパークラス(Integer、Boolean) 値型と同等の機能を持つ参照型。 他のクラス型と同様にコンストラクタが用意されている。 インスタンスも作れる。 値の比較はequals()メソッドを使う Integer num = new Integer ジェネリックなクラス クラス・インター…

Java基礎③

継承 スーパークラスからサブクラスを作る。 クラスの宣言時にextens <スーパークラス名> 1つのサブクラスで継承できるのは1つ。 スーパークラスを指定しないクラスはObjectクラスのサブクラスとなる。 サブクラスはスーパークラスのメンバを継承。 サブクラ…

Java基礎②

クラス クラスにはフィールドとメソッドがある。 フィールドとメソッドはクラスのメンバである。 クラスはオブジェクト(インスタンス)を作って使う。(new演算子で作る。) クラス型の変数は参照型の変数。 クラスファイルは1クラス1つ作られる。 メソッド 呼…

Java基礎①

問1 // CheckNum.java public class CheckNum()[ static String className = "CheckNum"; Boolean isEven(int num){ if(num % 2 == 0){ return true; }else{ return false; } } } // Test.java public class Test{ public static void main(String[] args) {…

memo

CMS コンテンツマネジメントシステム Tumblr 料金無料でオシャレ。 SNSと連携。

1からコツコツVisualStudio 2

新しい項目の追加 にある項目 (Windows フォームアプリケーション) Windows Forms no 名称 内容 1 Windows フォーム 主なやつ。 2 ユーザーコントロール 調査中 3 MDI親フォーム Multiple Document Interface。MenuStripコントロール(メニューバー)ToolStr…

1からコツコツVisualStudio 1

新しいプロジェクトのVisual Basicをクリックしたときに出る項目 Windows no 名称 内容 1 ユニバーサル 調査中 2 Windows フォーム アプリケーション 主なやつ。 3 WPF アプリケーション 調査中 4 コンソール アプリケーション 調査中 5 共有プロジェクト 調…

memo

Chrome Storageの話 http://nmm.blog.jp/archives/40257329.html リポジトリとは ファイルの状態を記録する場所。 集中型(リポジトリは一つ。) 分散型(リポジトリを複数用意できる。) 分散型はリモートリポジトリとローカルリポジトリがある。 コミット…